「保冷剤が○○に?」
要冷蔵品を買うと必ず付いてくる保冷剤で、
消臭剤・芳香剤・虫除け剤としても使える可愛いアイテムを作ってみました。
用意するものは、解凍しておいた保冷剤、ガラスなどでできた中身の見える容器、
お好みでaromaオイル(ミントなどは防虫効果もあります)、飾りにするリボンなど。


バージョン違いの物も作りました。
他にも重曹とアロマオイルでつくるアロマ重曹は消臭効果が高いそうです。
造花をさしたり、色を付けても綺麗ですね。
匂いが苦手な方は香料なしでもokです、リビングや玄関などに飾れますね。


注意点
・保冷材はシンクやトイレには流さないようにしましょう。
<赤ちゃんや小さなお子様、ペットがいらっしゃる方へ>、
ほとんどの保冷剤は主成分が水でできていて、
紙オムツなどにも使われる少量の吸水性ポリマーと、
除菌剤がほんの少し使われていますが、
氷枕タイプの物でエチレングリコールという成分が含まれていると、
健康被害が起きる危険性もあるそうです。
間違えて口にいれたり、食べてしまうことがないよう注意をお願いします。
もし万が一沢山誤飲してしまった場合は、
大量の水や牛乳を飲ませてすぐに医療機関を受診してみてください。
TOPへ戻る
|