「 人間ドックの 巻」

昨年末に加入健康保険協会より「11月までに令和6年度の健康診断の予約がない方へ」と特定健康診査検診の申し込み書類が届きました。

健康診断を受けたのは記憶がないくらい前のことで。・・・前回受診してから10年以上たっていました。
なにかしら体の変化による異常が見つかってもおかしくないお年頃です。
「自分の健康状態を知っておくのは大切だけど悪い所がみつかってしまうのも怖いです( ゜Д゜)。」

日頃検診を受けている方から「油断している間に発症し進行してしまうと取り返しのつかないことになるので、自分を見直す為にも是非受けて!(+o+)」と、
「健康診断の重要性」について聞きます。意を決して電話で問い合わせてみました。

「2年に1回受けれる検診は来年度にある。」とのことで、とりあえずいつが予約できるか、最寄りの検診クリニックに再度問い合わせ。
予約ができたので先日受けてまいりました(*´Д`)。

思った以上に評価がありホッとしました。
数年前にコロナワクチン接種時に受けた血圧測定では、家族に準じた高血圧ぶりで、蚤の心臓がそうさせるのか、
生活習慣病予備軍なのか安定の数値にがっかりしたのですが、
今回血圧112/84と見たことのない数値で、お正月後に検診対策を試したのが功を奏したのかも(-ω-)/。

胃カメラを初めて鼻からチャレンジしたのですがなかなか辛かったです。
胃の画像は検査直後にお医者さんと一緒にみせてもらったのでしばらくパス!したいです!!!。

ただ、所見で検査結果が良かった項目でも生活習慣病にならないよう、食生活や運動など自分自身で健康管理をするよう注意も受けました。
気を付けて生活しているつもりでしたが、全然足りてなかったことがショックでしたね(;'∀')。

検診でみつからない症状もあるので最低でも半年は禁酒しないと効果がないようなので、このままお酒とは距離を置いてみます。
お酒の力を借りない生活=心身が健康ということなのでしょうか、、、(*´ω`)。


TOPへ戻る